ジギングフックの作成[YouTube]

[スポンサーリンク]

フックは、何を使ったら良いの?

特に思い入れは無く、懐が丸く平打ちされてるハリが好きなので、このハリを使っています。今までハリが伸びたり、ジグに纏わりついて外れない等のトラブルも有りません。

軽い吸い込みの良さそうなフックが欲しかったので、コチラも試して見ました。なかなか良いね〜。ジギングフックのない時代は、針先が甘い石鯛鈎や平打ちされて無い小鯛鈎を使ってましたから、それと比べたら天と地のさ差が有りますね。

自作で作るジギングフック

当たり前だが鈎は作れないので、アシストラインを通してセキ糸で固定し瞬間接着剤で固めます。セキ糸が毛羽立つのが嫌なので熱収縮チューブを被せてます。結ぶ作り方も有るけど、この方が自分的にしっくりきます。

ロングジグ用のアシストラインが長い段差フックも、同じ様な工程で作成してます。アシストラインをスプリットリングにあえて、固定はしていませんがトラブルは有りません。

スロージギング用のラインの短いタイプも、思い通りの長さで作成出来ます。[写真のジグには、少し短いかな?]

タコベイト付きアシストフック作成

以前に作成した動画も併せてご覧くださいませ。

※ 最小限の道具で作成してます。便利なグッツが有れば、それを使った方が早いかも。

[スポンサーリンク]

Follow me!

コメントを残す