一年ぶりにオートキャンプへ[県総]沖縄

にわかキャンプマニアの私には、沖縄の夏のキャンプは暑くて厳しい。

10月頃から北寄りの風が吹き始めて気温も30度を切り出し、涼しくなり私のキャンプシーズンが到来です。

「沖縄に秋はあるの?」と思われがちですが、新北風[ミーニシ]が吹き出すと秋の始まりだと私は思っていますよ。

週末予約がすでに一杯?恐るべし県総!

一昨年から始まったコロナ禍で感染者が急増し沖縄県にも緊急事態宣言が発令され、ほとんどの施設が時短や休業を余儀なくされて沖縄県総合運動公園オートキャンプ場[略して県総]も7月から9月までは休業し、全国的に緊急事態宣言が解除されたが沖縄県は独自の感染拡大防止期間を10月一杯とした為、県総も宿泊無しのデイキャンプのみでした。

デイキャンプ&しがやーだこ釣り[2021]

キャンプ日を11月3日から一泊で予定を立てます。家族の予定を確認し了解を貰い、この季節限定のシガヤーダコ釣りの為の潮回り[立ち込んで釣るので潮が引く干潮に合わせる]をチェックしたらOKだ。

問題は公休日の予約なので希望サイトや、そもそも予約が取れるかどうかだ。

11月の予約解禁日が10月29日金曜日9時に施設がオープンするので、その時刻に合わせて電話する。

さすが人気の県総、中々電話がつながら無い。電話中の通知音からNTTの回線混雑のアナウンスが受話器から流れる。

嫌な予感がする。その予感は的中して1時間経っても電話はつながらず。

1時間半になる前に、やっと電話はつながり希望日とサイトを予約する事が出来ました。

後で県総の予約状況表を見てみると、見事に週末の土日は予約が」一杯でした。恐るべし県総!

スポンサーリンク

沖縄県総合運動公園オートキャンプ場に一泊

いつものデイキャンプのスタイルでカーサイドタープを建てます。そこをリビング、キッチンとして一泊二日の生活の場とします。

DDタープXL「キャプテンスタッグのジョイント」3個を車両の雨樋に取り付けて「DODのポール2m」で立てます。

ここのキャンプ場は、ウォーキングする人が多いので目隠しで、DDタープSを横に垂らして張ります。

テントはテンマクデザインのワンポールテント「サーカスTCDX」の中に「DODカンガルーテントS」を入れて夫婦二人で寝てます。

嫁はコットで寝て、自分はクッションマットを敷きその上で寝ています。

沖縄キャンプ&フィッシング

タープの下でマッタリと…

キャンプ場がオープンする9時過ぎには入場し、サイトに車を止めて近くの釣り場に向かいます。

潮止まりや釣果が良ければ昼食休憩を挟みますが、この日はそのまま続けて15時に終了。

釣果は…

サイトに戻り、軽く昼食を取った後、暗くなる前に急いでタープを立てテントも立てて、リビング兼キッチンの配置を決めます。

夕食前に、シャワーを浴びて海に浸かったので塩や汗を流してサイトに戻り、夕食の準備開始。

ガス火でご飯を炊き、炭火でステーキ肉を焼きます。

何十年かぶりに「ABUのスモーカー」で、チーズ、ソーセージ、ベーコン、煮卵をリンゴのチップで燻します。

チップは直に燻さないといけないのに、受け皿に入れてしまい熱が伝わらず煙も立たずに失敗。

やり方を思い出して、直にチップが燻される箇所に設置し再チャレンジ。

なんとか、10分後に火から下ろしてスモークに成功しました。

初心者向けの食材なので失敗する訳は無く、見た目も良く味も香りもバッチリでしたよ。

タープの外で、新調した「モンベルの焚き火台」で豪快に薪を燃やす。

10時頃まで、静かに焚き火をして早めにテントの床に付きました。

キャンプ二日目

県総は9時からチェックイン開始で、翌日の21時までにチェックアウトしたら良いので二日目もゆったり過ごせます。

朝食のホットサンドから始まり、荷物をテントの中に片付けてから「*シガヤーダコ釣り」スタートです。

昼食休憩を挟み、釣りは15時に終了しました。

シャワー浴びて、夕食準備をして食べてコーヒタイムを取り、ゆっくりしてからテントを片付けて撤収です。

釣り&キャンプは、新鮮な体験が出来て楽しいが結構ハードですね。

疲れてしまい、しばらくは行かなくても良いかなと思うが、やっぱり行きたくなります。

* シガヤーダコ釣りの様子は、動画が編集出来次第ブログと共にアップします。

スポンサーリンク

Follow me!

コメントを残す