コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Chanpuru Fishing Okinawa

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 釣り人の家計画
  • YouTubeも見てね!
  • プライバシーポリシー

俺の釣りバイク

  1. HOME
  2. 俺の釣りバイク
2023年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 はなくま 俺の釣りバイク

ボアアップした原付の熱ダレ対策

油温上昇でエンジンの回転が不安定 [対策1] 50ccから75ccにライトボアアップした、私のバイク「モンキーZ50J」約1時間程、郊外を走ると油温が上昇してアクセルを開けてもスピードが出ない。 アイドリングも不安定にな […]

2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 はなくま 俺の釣りバイク

モンキーZ50J「リアサス交換」

ノーマルサスでは私の体重を支えきれない!? 最近の政府統計によると日本人の平均体重は、50代の私の年齢だと70kg弱らしい。 20年前ならクリアできたが、今では20kg以上の体重オーバーだ。79年製の私のモンキーだと20 […]

2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 はなくま 俺の釣りバイク

ジークラフト[Gcraft]オイルクーラー装着

ボアアップ後のエンジンの為に… エンジンのカスタムは、ほぼ終わった。が、これからは中古で購入した「モンキー君」を快適に長く乗る為のカスタムだ。 中年ライダーに良く見られる「4mini沼」にハマっていく自分が怖 […]

2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 はなくま 俺の釣りバイク

モンキーカスタム最終章 [マフラー交換]

OVERレーシング社製マフラー交換 50ccエンジンの吸気を良くする為に「キャブレター交換」、排気量をアップする為に「ボアアップ」、スムーズな排気を促す「マフラー交換」、その他に「ハイカムシャフト交換」で高回転で出力がア […]

2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月4日 はなくま 俺の釣りバイク

原付改造申請書提出[モンキーのボアアップ]

原付廃車から原付2種標識交付 先日、モンキーのボアアップした際に排気量が49ccから74ccに排気量が変更になりました。 このまま原付の白ナンバーで乗り続ける事は出来ないので、原付ナンバーを取得した役所の納税課に行き、排 […]

2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月4日 はなくま 俺の釣りバイク

モンキーZ50J、遂にボアアップ

資金調達の為、ジモティに出品 中古で買った「1979年製モンキーZ50J」もオーバーホールやパーツ交換を経て、約1ヶ月経ちました。 古い車両なので、ノーマルの外観を生かしつつリペアしてきましたが、純正パーツが無い。純正中 […]

2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年5月4日 はなくま 俺の釣りバイク

モンキーの「ブレーキシュー」「ブレーキケーブル」交換

命にかかわるパーツ交換は重要ですよね 最近、釣りよりバイク関連の投稿が多いこのブログですが所詮自己満、今は整備の備忘録とする。 キタコ社製の「クラッチケーブル」「スロットルケーブル」「ブレーキケーブル」デイトナ社製の「ブ […]

2023年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月4日 はなくま 俺の釣りバイク

モンキーのキャブレターからガソリン漏れ

順調にリペアが進んでいくが… 中古で購入した「モンキーZ50J」のエンジンオイル交換やキャブのオーバーホールなど、基本的な作業を済ませが、まだ「アイドリング」が安定しない。 キャブレターの問題として、マニホー […]

2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 はなくま 俺の釣りバイク

モンキーOH後にナンバー取得へ

暇が有れば車体の錆落とし ひょんな事から程度の良い「ノーマルのモンキー50cc」を手に入れてから、時間が有ればメンテナス&オーバーホールの日々です。 マフラーなどの、カバーパーツをバラしていくと表面は錆びてないが、裏は錆 […]

2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 はなくま 俺の釣りバイク

モンキーZ50J→キャブ&フロントフォークOH

純正キャブレターのオーバーホール 最近のお休みは釣りに行かずに、ガレージ?にこもってモンキーのオーバーホール三昧。 キャブのゴムパッキンなどをサイトを通して注文するが、週末には届かず。仕方ないので現状確認も兼ねてパーツを […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

河川ウェーディングメッキゲーム

2025年5月17日

チニングニュータックル入魂!?[ミナミマゴチ]

2025年5月10日

エクスセンスDC[13]オーバーホール

2025年5月3日

俺の釣りバイクを見てくれ[ハンターカブ]リーフ釣り

2025年4月27日

スミスラバーネットの改造[メッキゲーム]

2025年4月25日

釣り用スパイラルコードの交換[リーフ釣り]

2025年4月23日

ウェーディング用ライジャケを新調[リーフ釣り]

2025年4月21日

来シーズン活躍を期待!?[ジギング・エギング]

2025年3月28日

釣り竿の滑り止めや傷防止[ラバーチューブカスタム]

2025年3月23日

縦の釣り、横の釣り、点の釣り[南黒鯛狙い]

2025年3月14日

カテゴリー

  • YouTube用機材
  • オカッパリ
    • ウェーディング/立ち込み
    • ウキ・フカセ釣り
    • ヘチ・落し込み釣り
  • カスタム[ロッド&リール]アシストフック
  • キャンプ&デイキャンプ[ギア]
  • グルメ
  • シーカヤック
  • シイラゲーム!
  • タックル思案
  • ハイエース[釣車]
  • ボートフィッシング
    • ジギング[ライト・SLJ]
    • ディープエギング/ティップラン
    • ライトキャスティング
    • 船[エサ]釣り
  • 俺の釣りバイク
  • 沖縄の釣魚[ハウツー]
  • 購入した釣具
  • 遠征釣行
  • 釣りアフィリエイト
  • 釣りの話[いろいろ]
  • 釣り人の家計画
  • 釣り堀
  • 雑記

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

スポンサーリンク

アーカイブ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 釣り人の家計画
  • YouTubeも見てね!
  • プライバシーポリシー

投票お願いしま~す

Amazonリンク


メイホウ(MEIHO) バケットマウス BM-7000(ブラック)

↓読者登録はコチラから

にほんブログ村 釣りブログ 沖縄釣行記へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

Copyright © Chanpuru Fishing Okinawa All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 釣り人の家計画
  • YouTubeも見てね!
  • プライバシーポリシー