本部沖でカンパチ狙いのジギング

水深100m未満に回遊してくる「カンパチ」を狙いうち!

軽いジグを楽してシャクリ、大物が釣りたいですよね。今回、訪れた本部沖は冬場になると深場に潜むカンパチが浅場を回遊してくる。2〜3kgの小型も多いが10kg級も狙える期間限定のお得なイベントです。笑

ジギングで最初に嫌になるのが、魚を釣る為に重たいジグを1日中シャクリ続けなければならない事です。着底したと同時に船長から明るい声で「回収して!」と言われると、半端なく脱力し辞めたくなりますよね。

基本と言われてる事で「水深の二倍の重さのジグウエイトを使う」潮が緩ければ軽くしても良い。ただし、乗合船は別でジグの重さ、ラインの太さなど指示される場合も有ります。まあ、無理に重たいジグを使いアクションを損なうより、軽いジグをキビキビと動かしたい。慣れてから、ベテランに聞き色々と買い揃えたら良いのです。

[スポンサーリンク]

小型船で回る本部沖には風裏が多い

本部町浜崎漁港から出港する「釣り船 北斗」は、3〜4名で釣りするのに適した大きさで、4万円でチャーター出来てポイントも近く移動時間も短く、釣りに集中する事が出来ます。[船長 ふるげんさん]

「スローやハイピッチ」好きなスタイルで狙う

今回は、「釣具のシーランド」の乗合い募集に参加しました。スピニングを使う人、電動リールでスローピッチで狙う人様々なスタイルで、どれが良いのか正解は有りません。各自のスタイルで狙っていきます。

タックル
ロッド:TENRYU JIG-ZAM DraggForce JDF561B-G7
リール:STUDIO OceanMark BLUE HEAVEN L50Pw/L
ライン:SHIMANO OCEA JIGGER MX4 PE3号[52lb]600m
リーダー:クレハ シーガーFXR船14号

ジグは、セオリー通りの100mで200gのジグ、もしくは160gを使用しました。水深200mのポイントでは、抵抗の少ないロング系300g・240gのジグを使用しましたが、この日はトラブルは有りませんでした。

ハイピッチからスローで誘うが…

午前中は、南風で雨もしとしと降り釣りづらい状況でした。午後から少し晴れ間も見えたのですが風が北に変わり、去った雨雲が戻ってくると悪循環です。カマスだけが釣れてました。

魚探の反応に底から中層までカンパチの反応が出ており、ハイピッチのジャークに反応が有りましたが乗らず。コースを変えたら、反応するが乗らずと最後にはジグへ反応がなくなりました。鯨も居る様でヤバイ展開です。

いつも通り、ミドルピッチジャークで誘いを入れているとやっと当たりました。ヒットジグは、シャウト ステイ200gです。

横っ飛びで魚にアピールする!大活躍したシャウト・ステイ200g

想定外の魚の正体は動画でご確認ください。

[スポンサーリンク]

皮を炙り、刺身で頂きました。初めて食べた魚で、脂が乗って最高〜

カンパチ12kgが釣れた記事

大物連発!?慶良間ジギング!

Follow me!

コメントを残す