タコベイト付きアシストフック作成
アピールが高く吸い込みが良くなる
フック自体がルアーとなり、魚にアピールする。

回転しないヒネリの無いフックが良い
準備する物

柄付きニードル 小 
セキ糸ホルダーとセキ糸 
ガリス ウルトラノット20号 
ニードル 
PEカットハサミ 
瞬間接着剤 
熱収縮チューブ 
ライター
ジギングフックの作成[YouTube]
作業工程

カットしたノット 
カットしたノットから芯を抜く 

端からニードルを差し込む 
ニードルで端を挟む 
ゆっくり引き抜く 
話を残し完全に端糸を抜かない 
引き抜いた状態 
輪を整えて戻す 
整えてた状態 
1cmの場所に印をつける 
ニードルで穴を開ける 
針先を通し抜く 
抜きにくい時はテグスを使う 
必ず内側に抜くように 
セキ糸を巻いていく 
巻き終わったら接着剤で固める 
チューブをカットする 
通したチューブを熱する 
ベイトを通す 
リングを通す 
輪を締める 
きっちり締め込む 
完成
完成[小タコを追う小魚をイメージ]
[スポンサーリンク]






