2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 はなくま 釣りの話[いろいろ] 台風と釣り[台風が来たら釣れるの?] 梅雨明けと台風 沖縄県では「太平洋高気圧」の張り出しで梅雨前線を押し上げて梅雨が終わります。 梅雨明けは夏至[カーチー]の頃で南風[べー]が吹くことから「かーちーべー」と呼ばれます。 2021年の夏至は6月21日でした。 […]
2021年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 はなくま 釣りの話[いろいろ] 釣り用の腕時計を考える ダイバーウォッチが一般的だと思うが… 釣りで使うなら耐水性の有る頑丈な「ダイバーウォッチ」を選ぶ人が多数だと思う。 特にウェーディングでは、タイドグラフで潮の干満を把握しないと危険な事になる。釣りにおいて、潮 […]
2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 はなくま 釣りの話[いろいろ] 沖縄の海の危険生物 すぐ近くの海辺にも… ハブクラゲ 釣りに行った際に、漁港の岸壁から撮影しました。毎年、ハブクラゲ防止ネットの無いビーチで刺される被害が出ています。 体力が無い幼児が刺されて亡くなった事例も有ります。親御さんも […]
2021年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 はなくま 釣りの話[いろいろ] 旧暦から学ぶ「沖縄の海風」 ニンガチカジマーイ(二月風廻り) 旧暦2月(新暦では3月17日から)頃、台湾付近で発生した小規模な低気圧が、 前線を伴いながら急速に発達し、速い速度で沖縄地方を通過する際、南風から急激に強い 北風に変わることにより、穏や […]
2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 はなくま 釣りの話[いろいろ] 第26回ビッグフィッシングダービー[シーランド]表彰式 シーランド年間ダービー 2020/4月~2021/3月 シーランドの年間ダービーに参加しております。3月末日に釣り上げて、氷を買う、ついでにシーランド北谷店検量したカンパチ12kgがジギングの飛び賞で入賞となりましたよ。 […]
2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 はなくま 釣りの話[いろいろ] 天龍HPに釣果写真掲載 限定ステッカーいただきました 前回、釣れたカンパチの写真をロッドメーカー「TENRYUのHP」に掲載されましたよ。 使用しているテンリュウのロッド、自分の場合はジギングで使用している「テンリュウ ジグザム ドラッグフォー […]
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 はなくま 釣りの話[いろいろ] ルアーマンが嫌いだ!? 正確には「ルアー釣りだけにこだわる事が嫌い」 世の中には、対象魚に応じて色々な釣りがある。ルアーでは、釣れない魚や反応が鈍い魚などルアーだけこだわって釣る事は難しい。 魚を釣る楽しさに自らカセを掛けて、釣れない事の言い訳 […]
2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 はなくま 釣りの話[いろいろ] 伝説の釣り大会「烏賊人ぱーり〜」沖縄 2018年大会で惜しまれつつ終了 個人のグループで開催される沖縄県最大のエギング大会「烏賊人パーリー」が、2018年第10回大会で惜しまれながら終了しました。対象は、オカッパリにてアオリイカ・クブシミ狙いで、色々と趣向を […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月13日 はなくま 釣りの話[いろいろ] フィッシングテスターとの歴代の写真 コロナウイルスの影響で、釣行自粛中に写真ホルダーを整理中に発見!高園浮きの高園さん、沖縄移住前の高橋哲也さんとの写真が有った筈だけど、ネガフィルム時代の為に所在不明。 自身のミーハー度がよく分かる。笑 リンク [スポンサ […]
2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 はなくま 釣りの話[いろいろ] コロナウイルスに負けるな!ブログ再開!! しかし、梅雨前線の影響で釣りに行けず 3/30のオフショアライトキャスト釣行を最後に約2か月間自粛しておりましたが、そろそろ再開を企てて釣り船を予約するが梅雨前線の影響で悪天候により三連続で欠航です。涙 自粛中に、ドロッ […]