コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Chanpuru Fishing Okinawa

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 釣り人の家計画
  • YouTubeも見てね!
  • プライバシーポリシー

タックル思案

  1. HOME
  2. タックル思案
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 はなくま オカッパリ

ウルトラライト[UL]タックルでテスト釣行

購入したタックルを試して来た 最後の手段でスミスのトップウォータールアーでトワディというルアーを使うのだが、重さが1.8gしか無くライトタックルでは逆風の場合は使えない。 以前はナイロン5lbにリーダー8lbを替スプール […]

2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 はなくま タックル思案

その竿は折れたのか?折ったのか!

買ったばっかりの釣り竿が折れた!? 私が釣具店のアフターサービス部[修理部]に勤めていた頃、「釣り竿が買ってすぐに折れた!」「メーカーにクレームを入れろ!」とおっしゃるお客様が若干おられました。 その場合、メーカーへ送り […]

2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月6日 はなくま タックル思案

4、8ブレイド[PEライン]どっちが良いの?

PEラインの「4本編み」「8本編み」は、何が違うの? 4/5/6/8/12本編みと、色々とメーカーや種類が豊富なPEラインが有ります。今回は、「シマノ のタナトル8本編み」と4本編みを比べて見ます。 タナトル8 1号[2 […]

2020年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年9月12日 はなくま タックル思案

フックのサビを防ぐ魔法のスプレー!?

アングラーなら誰しも悩むフックのサビ 強度劣化や刺さりにも影響が出るので錆びたら交換が必要です。スプリットリングなども高強度の物を使用しても、サビで折れて記録魚を逃したりしたら悔やんでも悔やみきれませんね。 シリコンスプ […]

2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 はなくま タックル思案

来シーズンに向けてエギを購入

沖縄のエギングシーズンは秋から春 今シーズンにお世話になった、ボロボロのエギを買い換える。ワゴンセールの中に有る型落ちした「マーブル下地のエギ王K」を買い占める。笑 キーストンのモンローエギ モンスターチューン4号は3段 […]

2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 はなくま タックル思案

ジギングラインの巻き替え

ブルーヘブンL50にPE3号600mを巻き替える グリーン単色の「SHIMANO OCEA JIGGER PE3号[52lb]600m」を10m×5の色分けライン「ダイワ UVF ソルティガ SJ デュラセンサー×8+S […]

2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 はなくま タックル思案

「釣具のシーランド」でリールを物色!?

ブルーヘブン、新型ソルティガを、ジックリと見て触る! 前から興味があった「スタジオオーシャンマーク・ブルーヘブンL80」を触らせて貰い、自身の「ブルーヘブンL50」と比べてみる。 スペックは、パワーギアが希望なのでパワー […]

2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 はなくま タックル思案

パヤオジギングに向けてジグ を追加

ディープライナー スロースキップFreq(フレック) パヤオでのキビナゴエサ[スルルー]パターン、フォール重視を考えてフォール専用との事で「フレック」180gと250gを追加しました。センターバランスかと思ったが若干、フ […]

2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 はなくま タックル思案

沖縄の「琉球ルアー」が熱い!

レベルの高い「オリジナルハンメイド品」 沖縄県内の釣具店で那覇市に有る「サンノリー2」で購入した、このルアー。ご当地カラーは、よく見られるがこのハンドメイドのルアーの製品レベルは高い。 左の「SARAルアー」は、ご自身が […]

2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月12日 はなくま タックル思案

ドカット派?バケットマウス派?

今更ながら、タックルボックスを考える ボートフィッシングをやる方なら、座れるタックルボックスの一つや二つ持っているだろう。もし持ってなければ、この記事を参考にして頂けたらありがたい。 ホームセンターでも買える安い「ドカッ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

都市型河川でフリーリグ釣行

2025年6月7日

ハンドルノブカスタムからのフリーリグ釣行

2025年5月31日

悪天候で流れたジギング釣行の振替釣行

2025年5月24日

河川ウェーディングメッキゲーム

2025年5月17日

チニングニュータックル入魂!?[ミナミマゴチ]

2025年5月10日

エクスセンスDC[13]オーバーホール

2025年5月3日

俺の釣りバイクを見てくれ[ハンターカブ]リーフ釣り

2025年4月27日

スミスラバーネットの改造[メッキゲーム]

2025年4月25日

釣り用スパイラルコードの交換[リーフ釣り]

2025年4月23日

ウェーディング用ライジャケを新調[リーフ釣り]

2025年4月21日

カテゴリー

  • YouTube用機材
  • オカッパリ
    • ウェーディング/立ち込み
    • ウキ・フカセ釣り
    • ヘチ・落し込み釣り
  • カスタム[ロッド&リール]アシストフック
  • キャンプ&デイキャンプ[ギア]
  • グルメ
  • シーカヤック
  • シイラゲーム!
  • タックル思案
  • ハイエース[釣車]
  • ボートフィッシング
    • ジギング[ライト・SLJ]
    • ディープエギング/ティップラン
    • ライトキャスティング
    • 船[エサ]釣り
  • 俺の釣りバイク
  • 沖縄の釣魚[ハウツー]
  • 購入した釣具
  • 遠征釣行
  • 釣りアフィリエイト
  • 釣りの話[いろいろ]
  • 釣り人の家計画
  • 釣り堀
  • 雑記

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

スポンサーリンク

アーカイブ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 釣り人の家計画
  • YouTubeも見てね!
  • プライバシーポリシー

投票お願いしま~す

Amazonリンク


メイホウ(MEIHO) バケットマウス BM-7000(ブラック)

↓読者登録はコチラから

にほんブログ村 釣りブログ 沖縄釣行記へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

Copyright © Chanpuru Fishing Okinawa All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 釣り人の家計画
  • YouTubeも見てね!
  • プライバシーポリシー