2021年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年7月30日 はなくま ジギング[ライト・SLJ] 夏のSLJ[スーパーライトジギング]沖縄 釣り船YAZAWAの乗り合いに参加 動きが遅く長期間、沖縄先島を暴風域に巻き込み大雨、洪水、土砂災害被害を与えた台風6号が通過後、ウネリが残る予報でしたが曇天ながらも大雨は降らずに午前中は涼しく感じられる天気でしたが、午 […]
2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 はなくま ジギング[ライト・SLJ] 2021年夏ジギング スポンサーリンク シーランドジギング乗り合いツアーにて シーランド北谷店、レジ担当の三木さんに誘われてジギングツアーに参加しました。参加メンバーは3名で三木さんを含め4名で気温30度オーバー、灼熱の夏ジギングに挑みました […]
2021年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 はなくま ジギング[ライト・SLJ] 沖縄の「スーパーライトジギング」を考える スーパーライトジギング[SLJ]とは… スーパーライトジギング[SLJ]には、ロッドの固さやラインの太さなど明確な定義は有りません。 沖縄でも以前は、近海でもPE2~3号/リーダー40lbでもガンガン食って来 […]
2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 はなくま ジギング[ライト・SLJ] 2021GWジギング WILD2にてディープエギング〜ジギング 昨年同様に今年のGWは、コロナ自粛で巣ごもり予定でしたが急遽メンバーに招集され行って来ましたよ。 マスクをつけて集まり、釣りをする時は多少は飛沫を防げるのかな、ネックゲーターをつ […]
2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 はなくま ジギング[ライト・SLJ] 大物連発!?慶良間ジギング! WILD2にてチーム赤侍と一緒に 宜野湾マリーナから出港するWILD2[大城船長]にて、2021/03/17、チーム赤侍主催のジギングに参加しました。当初は、ディープエギングの予定でしたが先週の釣果、海況も良くジギング釣 […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 はなくま ジギング[ライト・SLJ] スーパーライトジギングSLJ[沖縄] ケラマ諸島近海でスーパーライトジギング 那覇北マリーナから出港して、ケラマ諸島近海の水深50m前後でスーパーライトジギングを行いました。 予報では北寄りの風、波が1.5m→2.0mでしたが、かなりウネリと風が強くて足を踏 […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 はなくま ジギング[ライト・SLJ] ごちゃ混ぜフィッシング!? [WILDⅡ] 沖縄 チーム赤侍のメンバーでオフショア釣行へ チームのメンバーで定例的に集まるボートフィッシングに行って来ました。チャーターなので、自分の好きな釣り方「タイラバ 、ジギング、SLJ[スーパーライトジギング]、てんや・カブラ釣り […]
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 はなくま ジギング[ライト・SLJ] スーパーライトジギング[沖縄]SLJ SLJの基準 まだ試しは事は無いが、大手釣具メーカーのHPの基準によると「スーパーライトジギング」の基準は、極細[0.6~0.8号]のPEラインにリーダー12〜16lbの使用を指すようです。 オカッパリで使うリールを転用 […]
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 はなくま ジギング[ライト・SLJ] チームメンバーとチャンプルーフィッシング!? 久々にワイルドⅡで何でもフィッシングへ チーム赤侍のメンバーと釣行予定が、何回か悪天候で流れて久々に行って来ました。絶対、雨男か嵐を呼ぶ男が居るな!個人的に犯人は見◯さんだと思う!!! 笑 毎回、チームメンバーがお世話に […]
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月2日 はなくま ジギング[ライト・SLJ] ケラマ近海ライトジギング! 那覇北マリーナから出港、乗合いジギング! 初夏から始めたのは、ウルトラライトジギングでPEライン0.8/1/1.5号にリーダーは、16〜30lbを使用します。 水深30m前後の浅場ではジグを軽く投げて底を取り、斜め引きを […]