コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Chanpuru Fishing Okinawa

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 釣り人の家計画
  • YouTubeも見てね!
  • プライバシーポリシー

沖縄の釣魚[ハウツー]

  1. HOME
  2. 沖縄の釣魚[ハウツー]
2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 はなくま ディープエギング/ティップラン

「エギング+ジギング」=エジング!?

沖縄から発生したエジング=ディープエギング 沖縄のアオリイカに「レッドモンスター」と呼ばれるアカイカが居る。防波堤周りのシャローには回遊が無く、稀に水深が有る磯で釣り上がる事が有る。主にボートで狙うアカイカですが2〜5月 […]

2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 はなくま ボートフィッシング

鳥山ナブラを狙え!「沖縄ボート編」

鳥山の下に、まさかの大物が!? 春先から初夏にかけて「アジサシ」と言う渡鳥が産卵の為に、沖縄の無人島や小磯に渡ってくる。この渡鳥は、小魚[ベイト]を捕食の為に群れを作り追いかけ回す。 海面下からは、捕食魚に追い立てられ海 […]

2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 はなくま ジギング[ライト・SLJ]

最後の手段「ジギングサビキ」

ジギングサビキでボウズ逃れ! ライトジギングやジギングに行き、手を変え品を変え魚にアピールするが反応なし。餌を使えば釣れそうだが、準備するのが面倒臭い。そんな時にお助けアイテム、タックルボックスに「ジギングサビキ」を常備 […]

2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 はなくま ウキ・フカセ釣り

沖縄のウキ釣り[防波堤・磯釣り]

経験を元に沖縄のウキ釣りを初心者向けに解説したいと思います 著者が釣具店の店長時代、ウキ釣りにハマっていた時期が有り沖縄本島南部の防波堤で、主にチヌ、カーエーを狙っておりました。 程なくして常連のお客さんのお誘いも有り、 […]

2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 はなくま 沖縄の釣魚[ハウツー]

沖縄の県魚「グルクン」を釣りたい

グルクンの釣り方から、仕掛けまで解説します [スポンサーリンク] グルクン用の釣り竿は、何を使ったら良いの? 30~50号の船竿、先調子[7:3]の竿がコマセを振り出しやすい。長さは、210・240cmが取り扱いが楽です […]

2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月28日 はなくま オカッパリ

絶対「タチウオ」を釣りたい

[スポンサーリンク] 有名ポイントなのに「タチウオ」の反応が無い ワーム・メタルジグ・バイブレーション・シンキングミノーをローテーションして探るが全然釣れない。 タチウオの遊泳層が違えば釣れない 光量の少ない小雨や雲空な […]

2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 はなくま オカッパリ

沖縄のメッキ釣り[ルアー釣り]

やっぱり、ベイトが多い河口域が良い メッキサイズで数を狙うなら海水と真水が交わる汽水域が良いですね。ベイト[エサ]を追ってか?かなり上流でも釣れますが、ガーラ[メッキ]はサイズが大きくなる程、群れのサイズが小さくなります […]

2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 はなくま ディープエギング/ティップラン

やったぜ!ディープエギングでアオリ2.5kg

[スポンサーリンク] 潮が早すぎて底が取れない! 「はい!水深50m」船長の掛け声でマスクシンカーを、装着したエギを投入する。ティップラン用の50gエギでは底が取れない。そこでマスクシンカーの出番となる。 「単純にエギを […]

2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 はなくま ジギング[ライト・SLJ]

沖縄の三大高級魚「アカジン」を狙う

「アカジン」「マクブ」「アカマチ」 [スポンサーリンク] 身近な高級魚、方言名「アカジン」すじあらをルアーで釣りたい。最近は、少ないかな?グルクン釣りの傍ら釣ったグルクンを生き餌にして泳がせするおじさん。釣れたらヒーロー […]

2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 はなくま ボートフィッシング

今年こそ「ルアーでタマン」

沖縄の人気対象魚は猛烈ファイター 沖縄の三大釣魚と言えばタマン[はまふえふきだい]、ガーラ[浪人鯵・鬼ヒラ鯵]、カーエー[ごまあいご]が人気で、ダイワ、ガマカツから沖縄専用ロッドも出るほど県民を熱狂させている。掛かってか […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

河川ウェーディングメッキゲーム

2025年5月17日

チニングニュータックル入魂!?[ミナミマゴチ]

2025年5月10日

エクスセンスDC[13]オーバーホール

2025年5月3日

俺の釣りバイクを見てくれ[ハンターカブ]リーフ釣り

2025年4月27日

スミスラバーネットの改造[メッキゲーム]

2025年4月25日

釣り用スパイラルコードの交換[リーフ釣り]

2025年4月23日

ウェーディング用ライジャケを新調[リーフ釣り]

2025年4月21日

来シーズン活躍を期待!?[ジギング・エギング]

2025年3月28日

釣り竿の滑り止めや傷防止[ラバーチューブカスタム]

2025年3月23日

縦の釣り、横の釣り、点の釣り[南黒鯛狙い]

2025年3月14日

カテゴリー

  • YouTube用機材
  • オカッパリ
    • ウェーディング/立ち込み
    • ウキ・フカセ釣り
    • ヘチ・落し込み釣り
  • カスタム[ロッド&リール]アシストフック
  • キャンプ&デイキャンプ[ギア]
  • グルメ
  • シーカヤック
  • シイラゲーム!
  • タックル思案
  • ハイエース[釣車]
  • ボートフィッシング
    • ジギング[ライト・SLJ]
    • ディープエギング/ティップラン
    • ライトキャスティング
    • 船[エサ]釣り
  • 俺の釣りバイク
  • 沖縄の釣魚[ハウツー]
  • 購入した釣具
  • 遠征釣行
  • 釣りアフィリエイト
  • 釣りの話[いろいろ]
  • 釣り人の家計画
  • 釣り堀
  • 雑記

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

スポンサーリンク

アーカイブ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 釣り人の家計画
  • YouTubeも見てね!
  • プライバシーポリシー

投票お願いしま~す

Amazonリンク


メイホウ(MEIHO) バケットマウス BM-7000(ブラック)

↓読者登録はコチラから

にほんブログ村 釣りブログ 沖縄釣行記へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

Copyright © Chanpuru Fishing Okinawa All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 釣り人の家計画
  • YouTubeも見てね!
  • プライバシーポリシー